運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
65件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-03-10 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

さらに、受注者が船上で行った簡易測定という形で写真を出していますが、イメージにすぎません。というのは、港湾施設の規則によって測定方法は規定をされているんです。  ですから、その意味では、ポセイドン1が実施したCPT試験では、港湾施設の技術上の基準・同解説にある直接的に剪断強さを計測する⑤原位置ベーン剪断試験により地盤の強度を評価する方法が行われたのではありませんか。

伊波洋一

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

これだけやはり低いところを通れば、当然騒音の問題が大きな問題になると思うんですが、このいただいた資料を見ますと、想定される騒音の現状の騒音レベル十分程度簡易測定による参考値、これは簡易測定ですから、本当はしっかりやってもらわなきゃいけないんですが、住宅街の目黒区三田付近平均値約四十九デシベルとなっているんですよ。

海江田万里

2017-04-11 第193回国会 衆議院 環境委員会 第11号

畑参考人 対策とか調査の低コスト化は必要だと思いますけれども、特に調査なんかではもうちょっと、簡易測定の開発なんかは余りされていませんので、そういうものを広げる必要があると思います。  あと対策については、僕は、どちらかというと掘削除去の方が望ましいと思っています。ただ、費用がかかるんですけれども。実際に、封じ込めとか、地下水を遮水壁で全部囲って漏れないようにするのは技術的には難しいんですよ。

畑明郎

2012-03-26 第180回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

自治体における食品中の放射性物質検査体制につきましては、昨年末に衛生部局に照会した結果では、食品専用でないものも含めましてゲルマニウム半導体検出器が百四十一台、簡易測定機器が百七十一台設置されておりまして、全国で毎日千件前後の検査実施されているところでございます。  

三浦公嗣

2012-03-21 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

三浦政府参考人 各地方自治体におけます食品中の放射性物質検査体制につきまして、昨年末に、食品衛生法に基づく検査を担当している各自治体衛生部局に対しましてその内容を照会した結果では、食品専用でないというものも含めまして、ゲルマニウム半導体検出器が百四十一台、簡易測定器が百七十一台設置されておりまして、この三月十九日現在では、約十二万七千件の検査が行われております。  

三浦公嗣

2012-03-19 第180回国会 参議院 予算委員会 第11号

そしてまた、今度安全の上に安心をしていただくために、四月から新しい基準値を施行するわけですけれども、ここでも地方自治体が円滑に検査ができるように、短時間での多数の検査実施するため、スクリーニング検査法を見直すこと、また検査計画のガイドラインを見直すこと、そして新たにゲルマニウム半導体検出器簡易測定機器導入費用を補助することなどをいたしまして、新しい基準値でも十分に検査ができる体制を整えたいと思

小宮山洋子

2012-03-15 第180回国会 参議院 予算委員会 第9号

厚生労働省では、検査要望が非常に強いことを踏まえて、一つは、短時間で多数の検査実施可能となるよう、簡易測定機器の技術的な要件を示して導入を推進しています。また、地方自治体に対してゲルマニウム半導体検出器簡易測定機器導入費用を補助するなどの支援強化を図っています。また、国自らも流通段階買上げ調査実施し、必要に応じて地方自治体検査強化を要請しています。  

小宮山洋子

2012-02-28 第180回国会 衆議院 予算委員会 第17号

それから、ちょっと気になったのが、昨年三月にいわき市などで子供千八十人に甲状腺内部被曝簡易測定器で実施したときに、比較的線量が高かった子供精密測定を、原子力安全委員会は国に行うようにということを勧告いたしました。ところが、二十二日、藤村官房長官が、県に対応を委ねる、県が検査を行うからいい、そういう答えがあったわけなんです。  

斎藤やすのり

2012-02-01 第180回国会 衆議院 予算委員会 第3号

小宮山国務大臣 これまでも、自治体厚労省が決めました基準に従って検査をしていることを、国の試験場なども使ってしっかりとそこのところは支援をし、また、簡易測定機器導入を促進したりして支援をしてまいりました。  今度四月から、おっしゃるように、これまでの安全の基準安心も加えたいということで、五分の一の、年間一ミリシーベルトにいたします。

小宮山洋子

2012-01-27 第180回国会 衆議院 本会議 第3号

また、放射能測定機器整備事業については、ベルトコンベヤー式測定機器などの簡易測定機器も対象にすることとしています。  今後とも、食品の安全と信頼を確保するため、政府地方自治体がしっかりと連携して、適切に取り組んでまいります。  マニフェストについての御質問をいただきました。  八ツ場ダムについては、政権交代以降、四代にわたる国土交通大臣のもとで、予断を持たずに検証を行ってまいりました。

野田佳彦

2011-12-16 第179回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

さらに、効果的、効率的なモニタリング検査実施を確保するために、簡易測定器の導入によるスクリーニング検査導入を推進するほか、関係省庁において機器整備に関する財政的な支援が取られてきたところでございます。  このような取組を進めることによりまして、七月には二十二の地方自治体検査機器保有台数五十一台でございましたが、十一月末には七十五自治体で三百十二台が整備されるに至りました。

三浦公嗣

2011-11-09 第179回国会 衆議院 予算委員会 第4号

特に、汚染稲わらによる牛肉放射性物質汚染問題が確認されて以降、より効果的、効率的なモニタリング検査実施、これをするために、一つは、牛肉や米、麦類について、簡易測定機器導入によるスクリーニング検査導入を推進してきました。もう一つは、文部科学省航空機モニタリングデータ地方自治体への提供を行いました。

小宮山洋子

2011-08-05 第177回国会 参議院 決算委員会 第11号

しかし、その簡易検査器について、全ていいと、こういうようなことでは果たしてその検査正確性ということも問われますので、厚生労働省といたしましては、七月二十九日に簡易測定器の技術的な要件も定めまして、そこでは牛の計画的な出荷が図られるための、そういう対応について都道府県に示したところでございます。  

細川律夫

2011-08-03 第177回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

測定機器を、今、簡易測定器等々も導入しながらということを大塚大臣も御勘案されながら、それに対していろいろな助成もしていこうというような発言もされておられるようでありますが、いずれにしてもこれは機械をそろえなきゃいけないんですね。お米も出てきますよ、お米もこれからやろうという話になってきますから。これはどれだけあっても機械が足らないんですよ。  そこで、各自治体から要望が上がってくると思います。

田村憲久

2011-08-03 第177回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

今回、簡易検査できないのかなと思ったら、今、大塚大臣が言われたように、簡易測定器で簡易検査ができる、スクリーニングができるという話ならば、もっと早くからやればよかったんですよ。騒ぎになってから、スクリーニングをやろうという話でしょう。どう考えても後手後手に回っているとしか考えようがない。  

田村憲久

2011-08-03 第177回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

いずれにいたしましても、このゲルマニウム半導体検出器をできるだけ数をふやしてまいりたいと思っておりますが、製造メーカーがアメリカであるということ、さらに、時間がかかるということもありますので、先ほど鹿野大臣からお話がありましたように、先週金曜日には簡易測定機器導入を決定させていただきました。  

大塚耕平

2011-08-03 第177回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

これを受けまして、七月二十九日でございますけれども、厚生労働省も、農林水産省と協力をして、牛肉検査におきましては簡易測定機器が使用できることを示す、このようなことも副大臣の方から公表されたわけでございまして、全頭検査実施に向けた検査体制整備計画出荷体制の確立について方針を示されたのではないかな、こういうふうに思っております。  

鹿野道彦